nemuについて
- メグミ ヨシダ
- 2022年7月6日
- 読了時間: 2分

"眠たくなるような服" というコンセプトから始めた洋服ブランドnemu
1stコレクションのテーマは家着でした。
家で楽しむファッションや家の中の布製品が好きなので、それをデザインに取り込み
枕や布団の付いた服を作りました。
2ndはturusu
オリジナルプリントの生地を使ったシリーズや木彫りの熊を取り入れたワンピースを作りました。
3rdは歪みのある服
ボディーにて形を作っていくドレーピングで型紙を作成しました。
4thはボタニカル
松、花、苔のモチーフをディテールに落とし込んだコレクション。
5thは縁側
日本の縁側にまつわるキーワード(座布団、おばあちゃん、雑巾、乾物)をワンピースに落とし込みました。
初めてプロモーションVTRを撮りました。
6thはネムスポーツ
その名の通りスポーツウェアをイメージしたデザインのコレクション。
学校の体育館にてカタログ撮影をしました
7thはリネンキーパー
布を清潔にする職業にスポットを当て、デザインしたコレクション。
8thはnemurococo
オリジナルのジャガード織り生地を使った、rococo調を意識したコレクション。
9thはmegumi yoshidaという新たなブランドラインの立ち上げとなりました。シーチングを多用したユニセックスなデザインのコレクション。
10thは着実に浮遊する
浮遊ワンピースや二宮金次郎ワンピース、静寂と探求ワンピースなど、ワンピース5着を発表しました。
11thはLIVE
何かに動かされてドレーピング作業を終えた1着のプリミティブワンピースが出来上がったコレクション。
12thはテーマなし
この頃からシーズンテーマが無くなりました。
発表形式もコレクションとしてでは無く、仕上がったら発表となります。
カッティングとドレーピングにて立ち上がった形を型紙におこして作成されたワンピースが2点。
初めてウール100%のワンピースが出来上がりました。
13thはアウターが4点出来上がりました。
最近は染め、編みを導入した服作りが始まりました。
これからも探求を続けます。
服は作るのも着るのも買うのも楽しいです。
Comments